自分でやる原付の日常メンテナンス2

これだけは外せない!
2つの日常点検

パート1のおさらいになりますが
日常点検で最低限自分でやるのはこの2つです。

①タイヤの空気を補充する
②オイル交換または補充をする

この二つだけは乗る人が日常的に点検しメンテするべきものです。
パート1ではタイヤの空気について説明しました。
見てない方はまずこちらをご覧ください。

自分でやる日常メンテ1

今回はオイルの管理について説明します。


 

オイルは交換する?補充する?

ここでいうオイルとはエンジンオイルのことです。
原付バイク・スクーターでは2種類のエンジンがあります。
2サイクルエンジンと4サイクルエンジン

以前をご説明したのでエンジンの違いなどは省きます。
くわしくは原付には2種類のエンジンがあるを参照ください。

ここではオイルの管理方法の違いにフォーカスします。


2サイクルのオイル管理方法

ホンダ2サイクルオイル

2サイクルエンジンはオイルを消費する。

『2サイクルのエンジンはオイルが減るから』
と聞いたことはないでしょうか?
2サイクル(2ストロークとも言う)エンジンは
オイルとガソリンを混合させたもので
潤滑しつつ燃やして出力しています。
つまり走った分ガソリンも減るし、オイルも減るのです。
燃料はガソリンスタンドで補充しないとガス欠します。
オイルは自分で補充しなしとオイル欠してしまうのです。


オイルを切らすとエンジンが壊れます!

ガソリンを切らしてエンジンが止まってしまった、
いわゆるガス欠をしてしまったことはありますでしょうか?
ガソリンを切らしてエンジンが止まっても
ガソリンを足せばまた問題なくエンジンがかかります。
ただオイルはそうはいきません!

潤滑にも使っているオイルを切らすと
エンジンは異常な高熱になり部品は熱膨張します。
するとエンジンの部品同士が傷付け合い壊れてしまいます。
二度とエンジンは動きません。
エンジンの焼き付きと言われる状態です。

この状態になってからいくらオイルを入れても
時すでに遅し!無駄です。おおがかりな修理が必要になります。

オイルは切らした時点でエンジンが焼きつく
とっても高額な修理代がかかります!


オイルはいつ、どうやって入れるの?

2サイクルエンジンの原付において
オイルの補充はとても大事なことはわかっていただけたと思います。
では実際にオイルを入れるのは何を目安に、
どこから入れればよいかを説明いたします。

オイル警告ランプを目安にしてください

2サイクルはオイルの規定量などはありません。
オイルのタンクにオイルが入っていれば
満タンだろうが少量だろうがオーケーです!

そしてオイルを切らさないために
オイルが減ってきますとお知らせしてくれる
オイル警告灯がメーターに付いています。
ジョグメーター オイル警告灯
(メーターのOILのマークが光っています)

オイル警告灯が付いたら
『まもなくオイルなくなります!』
と言うことなので、速やかに補充しましょう!
オイルはホームセンターやバイク屋
ガソリンスタンドで購入できます。(700円~1000円程度です。)

オイルは自分でホームセンターなどで買って
オイル警告灯を目安に補充する


あとはオイルタンクにオイルを継ぎ足すだけ!

オイルの給油口は車種によっていろいろなので
自分の原付で探してみてください。
必ず『OIL』の表示などがあるのでわかると思います。
まちがっても燃料タンクに入れないでください!

規定量はありませんのであふれないようにだけ気をつけて
満タン入れておきましょう!

これで2サイクルオイルは終了です。


4サイクルのオイル管理方法

ワコーズバイク用4サイクルオイル

4サイクルはオイルを交換する!

4サイクルは基本的にオイルは減りません。※
補充する必要はないのですが、交換をしなければいけません。
※長時間の全開走行などシビアな走りを繰り返したり、エンジンが消耗しているとオイルが減ることもあります。


オイル交換を怠ると
やはりエンジンが壊れます

2サイクル同様4サイクルもオイル交換をしないと
最後はエンジンが壊れてしまいます。
ただ2サイクルとちがうのは明確な警告がないので
どうしても交換が後々になりがちです。
『今度やろう、来月やろう、天気が・・・』など
言い出したらどんどん交換が遅れてしまいます。
その間も気づかないうちに徐々に蝕(むしば)んでいくことになります。

よって4サイクルは交換する期間や距離を記録しておき
後々にならないように確実に交換をしてきましょう。

4サイクルもオイル交換しないとエンジンが壊れる
オイル交換の目安が分かりにくいので期間と距離をメモしておく


オイル交換の目安は距離?期間?

では実際の4サイクルのオイル交換の時期や
距離について説明いたします。

走行距離よりも期間を決めて交換が◎

オイル交換の目安は距離で定めていることが多いです。
初回は1000キロ、以後OOOキロなど指定があります。
ただ原付バイクの場合走行距離がそこまで多くないので
距離で管理するといつまでたっても交換時期がきません。

なので当店のおすすめは6ヶ月ごとに交換です。
結構シビアな使用の方は3ヶ月でもいいと思います。
もちろん長距離走行が多く半年で何千キロも走る方は
2000kmごとに交換が必要だと思います。
オイル交換はやりすぎはありませんので、
つねに綺麗なオイルで走ることが素敵です!

原付のオイル交換は半年に一回!
ヘビーユーザーは3ヶ月毎か、
2000キロ毎に交換する。


オイル交換はガソリンスタンドではできない!?

次は実際にオイル交換をする場合にどこでやるかです。
一番身近で車のオイル交換もやっているガソリンスタンド、
真っ先に思い浮かぶスタンドはどうでしょうか?
ほとんどのガソリンスタンドではバイクの
オイル交換はやっておりません。(仙台市内調べ)

なのでバイクのオイル交換は自分でやるか、
バイク屋さんにお願いするのが一般的です。

オイル交換はバイク屋
自分でやるの2択です。


オイル交換はいくらかかりますか?

自分でやればオイル代だけで済みますが、
個人的にはバイク屋さんでやってもらうのがオススメです。
その理由としては手間ひまのわりに金額に大きな差が出ないのと
作業ミスでエンジンをダメにしかねないからです。
オイル交換の作業は単純なので挑戦してもいいのですが、
抜いたオイルの処理や、場所や工具の確保など以外とハードルが高いです。
腕に自信がある方以外はバイクショップや販売店でやりましょう。

オイル交換の料金

当店の場合50ccの原付バイクで1000円(工賃込み)
125ccまでのスクーターで1500円です。(工賃込み)

オイルを自分で買っても700円~1500円するので
あまり金額的に差がでないと思います。

原付のオイル交換は1000円程度でできる。
メンテに自信がある人以外はお店でやるが◎

 

原付オイル管理 まとめ

2サイクルのバイク

  • オイルは消費するのでホームセンター等で買って自分で補充する!
  • オイル警告灯が付いたらすぐに継ぎ足しをする!

4サイクルのバイク

  • 半年に一度か2000kmごとにオイル交換する!
  • 1000円程度なのでバイク屋でやるのがオススメ!
      

仙台東ライダース 原付バイク専門店

関連記事

オイル交換やらないとどうなる?

オイル交換のやり方|50cc車種別

二つのエンジン2サイクルと4サイクルの違い

 

原付ライダーに役立つ情報配信中!

Twitterで簡単メンテ法やハウツー動画など配信中!


原付ライダー宛てのお役立ちツイートなので気軽にフォローお願いします!