初売に次ぐお得な15日間!
初売り先取りセール開催!
12月9(土)~12月25(月)
お得に欲しいけど並ぶのはイヤ!
今すぐ原付欲しい!
初売りの争奪戦が苦手!
そんな方のために初売の次にお得な
【ゆっくり選べる、初売り先取りフェア】
開催中です!
フェア期間中当店の原付は・・・なんと・・!?
納車整備料 0円!
登録代行料 0円!
自賠責保険料 0円!
車体以外はぜーんぶ無料!!
つまり・・・車体価格がそのままコミコミ乗り出し価格になります!!

表示価格は本来は車体価格ですが、今ならこれが乗り出し価格です!
復興元年の初売企画が復活!
この『車体以外は全部無料』はあの東日本大震災の翌年2012年の初売を再現しました。
当時は復興元年の年で、復興活動に動き回る足として原付を活用していただきたい気持ちで考えた企画でした。

今なら年内納車も間に合います!
初売を狙う?先取りで買っとく?
どっちがお得??
毎年御好評いただいております初売りは年間で一番お得な大売出しです。
金額が一番安いのは当然初売りになります。
ただし初売りには大きな弱点が実はあるんです!
初売りは大変御好評いただいておりまして争奪戦的な状況になりがちです。
2017年の初売りでは開店前にお並びいただいたお客様が3,4組いらっしゃいました。
そして初売りの初日だけで11台もの台数をご成約いただきました。
つまり初売りではゆっくり選ぶと言うよりは、お目当てのバイクを早い者勝ちで取り合うことが時に必要になります。
『ゆっくり吟味して選んでいたら後から来た人に取られた!』
そんなことも起きてしまいます。
初売りに次ぐお得な大売出し『初売り先取りフェア』で豊富な在庫の中からゆっくり吟味して買うのも悪くない、いや総合的に考えますと甲乙付けがたいですね。
【初売】メリット、デメリット
- 価格の安さは初売りが一番
- 初日に並ぶ方が目ぼしい車両を成約してしまう
- お楽しみ抽選などの特典がある
- 狙っていたバイクが早々に売りきれてしまうことも
- 初売は1月6日~なのでまだまだ先
【先取りフェア】メリット、デメリット
- 初売に次ぐ衝撃の割引額だが、初売りには少し及ばない
- 初売り前の豊富な在庫から選ぶことができる
- お楽しみ抽選などはない
- 狙っているバイクが確実にお得に手に入る
- すぐに乗れる(年内納車間に合います!)
どちらを選ぶかはアナタ次第!
どちらを選んでもお得なことはお約束いたします。
初売先取りフェア
12月9(土)~25(月)まで
車体以外は全部無料!!
是非この機会にお越しください!
お待ちしております!
初売は1月6日~10日です!
(12月29日~1月5日は正月休業となります)