原付を買う
住民票が実家(県外)のままの学生です、仙台で原付買えますか?
仙台で原付を買って、ナンバーも仙台で取得する場合
次のものが必要になりますのでバイク屋に持参しましょう。
- 免許証または住民票の写し(住民登録地の記載のあるもの)
- 賃貸契約書か公共料金の領収証
※ 仙台に住んでいることを証明するために必要なので、住所と名前が印字されている物を持って行きましょう。
この2つを持っていけば住民票が実家のままでも仙台で原付が買え、仙台のナンバーが取得できます。
原付って買ったら乗って帰れるの?
原付は買ってもすぐには乗れません。
その理由は・・・
①ナンバーが付いていない
②整備がされていない
①原付を買ったら自分の名義でナンバーを取得します。
バイク屋さんがナンバー取得を代行する場合が多いです。
②納車前の整備を終えてようやく原付が乗れるようになります。
だいたい買ってから1週間前後で納車されますのでお急ぎの方は早めに購入しましょう。
どうしても急ぐ場合はお店の人に言えばなんとかなる場合もあります。
自賠責保険に加入しなければいけませんか?
原付バイクに乗るためには自賠責保険は必ず加入しなければいけません。
法で定められた強制保険です。当店でも加入していただけます。
保険料はかける年数によって違いますので、予算や乗る年数を踏まえてご検討ください。
原付を乗り換える場合、自賠責保険は移動できますか?
できます!
原付をやむを得ず乗り換える場合は
今まで乗っていた原付の自賠責保険を
新しい原付に移動手続きをして引き続き保険を利用しましょう。
手続きはバイク屋さんではなく保険会社で行います。
自分で手続きをすれば無料でできますし、
手数料はかかりますがバイク屋さんにも依頼できます。
手続きは簡単ですので、自分でやって安く乗り換えしましょう!
買い替えしようと思うのですが下取してもらえますか?
はい、下取り可能です!
乗り換えの時に不要になる原付は仙台東ライダースでしっかり下取りいたします!状態が良くない原付でもお任せください。通常の買取よりも買い替え時の下取の方が高い値段が付けられます。是非お気軽にお問い合わせください。
中古車に保証は付いていますか?
はい、付いています。
納車整備をしっかりしても乗り出してからトラブルが出てしまうこともゼロではありません。
その為整備済み中古車は納車日から3ヶ月間の初期不良は部品代、工賃など、修理にかかる費用を当店が負担し修理いたします。
『とにかく安く』激安車を買いたいのですが?
なんでもいい、ボロくてもいい、とにかく安いの!そんな方には未整備の現状アウトレット車も一部ございます。現状車とはいえオイルやプラグなどの最低限のチェックと走行テストはさせていただいてます。ただし点検整備を省いて安く販売している車両なので故障のリスクは高いのは事実です。保証も付きませんので当店でもオススメはいたしませんが、安さが最重要な方への例外的な商品になります。
原付を売る
高価買取が期待できる車種はありますか?
はい、あります。現在、以下の車種は在庫不足のため特に高価買取が期待できる車種です。
HONDA
APE(エイプ50) PCX125 ダンク グロム モンキー ゴリラ ズーマー ジョルノ(AF70/AF77) DIO(AF68) DIO110 マグナ50 XR50 NS-1 リトルカブ スーパーカブ110 LEAD125(JF45) CB125R クロスカブ ハンターカブ
YAMAHA
ビーノ(SA37J/54J/59J) ジョグ(4スト) シグナスX125 NMAX125 BW’S125 シグナスグリファス
SUZUKI
アドレス125 GSX-R125 アドレス110
高く売れる時期はありますか?
原付バイクが最も売れる時期は3月~4月です。
バイク屋はその少し前の時期には仕入れに超積極的になります。
つまり、2月~3月はもうすぐたくさんバイクが必要になるのでたくさん買取したいのです。業者間のオークションなどでもみんな仕入れに積極的なので相場が上がります。それに比例して買取相場も上がりますので高く売れる可能性が上昇します。
売りたいバイクを綺麗にしてから査定に出した方がいいですか?
最高の状態で査定に出すことをおすすめしています。
原付の買取査定では車体が汚れているからと言って値段が下がることは原則ありません。ただし、査定員も人間なのでどうしても汚い印象をいだいてしまうと(そのようなことがないように努力はしていますが)査定が悪い方向へ無意識に引っ張られることはありえます。査定のポイント60項目ほどありますのでひとつひとつのポイントが少しずつ違うだけで全体としては差がでてしまうことになります。
買取査定で見られるポイントはありますか?
50項目以上のチェックポイントがありますが、査定はスピーディーにさせていただいております。
(実際バイクを見させていただく査定時間は10分~15分程度です。)
チェックポイントの中でも以下の5つはその優劣で価格が大きく変動しますので、是非チェックしてみましょう!
- エンジンは実働?不動?エンジンの状態
- 走行距離
- 外装状態
- 足回り・フレーム
- 年式や人気など車種それぞれの価値
別のお店でも査定してもらおうと思うのですが
はい、もちろん、構いません。
ただし、『色々な業者に査定させて少しでも高く売る』その気持ちはわかりますが時間と精神の負担が大きい割りに金額には差があまり出ないことが多いのです。極々一部の悪徳業者に当たる可能性もゼロではありません。念のために、2社に査定を依頼するのは得策です。それ以上に3社4社と欲張りたい人もいるかもしれませんがほとんどの場合は2社で充分です。
原付を廃車
どのような状態なら処分可能でしょうか?
回収は軽トラックで一人のドライバーが行っております。押して移動できないほどの破損や固着、事故車、水没車、3輪車・4輪車・部品取り車やキー無し車などは回収が難しくお断りする場合や有料になる事もございます。あらかじめご了承ください。
廃車後の書類郵送はご希望される方に無料で発送いたします。
本当に無料で処分してくれるの?
よくお客様から「タダでバイク持って行ってもらうのはいいんだけど、こんなん持って行って採算取れるの?後から請求来ないよねぇ?」
なんて聞かれますが、当店の場合再生出来る車両は再生、無理な車両は部品取り、それ以外の車両は当店契約解体業者でリサイクルします。
それで無料引取りが可能なんです!
もちろん年式が新しい車両や状態が良い車両は当店で買い取ることが出来ます。
「処分をしてもらうつもりがお金をもらっちゃった」
なんてこともあります。
売りたいバイクを綺麗にしてから最低に出した方がいいですか?
最高の状態で査定に出すことをおすすめしています。
原付の買取査定では車体が汚れているからと言って値段が下がることは原則ありません。ただし、査定員も人間なのでどうしても汚い印象をいだいてしまうと(そのようなことがないように努力はしていますが)査定が悪い方向へ無意識に引っ張られることはありえます。査定のポイント60項目ほどありますのでひとつひとつのポイントが少しずつ違うだけで全体としては差がでてしまうことになります。
廃車依頼が殺到する時期はありますか?
3月は毎年処分依頼が殺到いたしますので、お早めにお電話お願いいたします。
予約状況によってはご都合のいい日時にお伺いできないこともでてきます。ご了承ください。
原付は3月中に廃車にしないと損??
はい、4月1日、
この日が二輪車所有者にとっての運命の日、
1年分の税金が一気にのしかかる、
その日なのです!
つまり・・・
4月1日時点でバイクを所有する人に
軽自動車税1年分が課税されるのです。
3月中にしなければいけないのは車体の処分ではなく
ナンバー返却手続きし、廃車を完了しなくてはなりません。
原付を修理
エンジンがかからない場合、どのような原因が考えられますか?
エンジンがかからない原因としては、バッテリーの電圧低下や燃料の供給不足、スパークプラグの故障、エアクリーナーの詰まりなどが考えられます。まずはバッテリーの状態を確認し、燃料が十分にあるかをチェックしてください。
定期的に行うべきメンテナンスは何ですか?
原付の定期メンテナンスとしては、オイル交換やエアクリーナーの清掃または交換、タイヤの空気圧チェックと交換、ブレーキパッドの点検、チェーンの張り具合と潤滑、ライトやウィンカーの点灯確認が挙げられます。これらを定期的に行うことで、原付の性能を維持し、安全に運転することができます。
オイル交換の頻度はどのくらいですか?
オイル交換の頻度は、メーカーやモデルによって異なりますが、一般的には1000kmから1500kmごとに交換することが推奨されています。また、定期点検の際にもオイルの状態をチェックし、必要に応じて交換してください。
タイヤの空気圧はどのように確認しますか?
タイヤの空気圧は、原付の取扱説明書に記載されている適正値を確認し、それに基づいて調整します。空気圧ゲージを使用して、前後のタイヤの空気圧を定期的にチェックし、必要に応じて空気を入れます。適正な空気圧を保つことで、燃費の向上やタイヤの寿命延長が期待できます。
ブレーキの効きが悪いと感じた場合はどうすればいいですか?
ブレーキの効きが悪い場合は、まずブレーキパッドの摩耗具合を確認します。摩耗が進んでいる場合は交換が必要です。また、ブレーキフルードの量が適切か、漏れがないかをチェックします。これらの確認や修理が難しい場合は、専門の整備工場で点検してもらうことをおすすめします。
冬季のメンテナンスで注意すべき点は何ですか?
冬季にはバッテリーの電圧低下が起こりやすいため、定期的に充電状態を確認します。また、寒冷地では冷却水やエンジンオイルが凍結しないように適切な種類のものを使用します。さらに、タイヤの空気圧も低下しやすいため、こまめにチェックして適正値に調整します。
自分でできる簡単なメンテナンスはありますか?
自分でできる簡単なメンテナンスとしては、主に以下があります。
- オイルのチェックと交換
- エアクリーナーの清掃
- タイヤの空気圧チェックと調整
- ライトやウィンカーの点灯確認
- チェーンの潤滑と張り具合の調整
- ブレーキパッドの摩耗確認
これらの作業は、基本的な道具と知識があれば、自分で行うことが可能です。
ただし、不安がある場合は、専門のバイク屋に依頼することをおすすめします。
原付は雨ざらしにしても大丈夫?
直ちに影響がでることはないですが、長期的にみると修理が必要な故障につながります。
やはり雨ざらしは避けるほうがいいでしょう。
原付は雨に濡れてもすぐには壊れませんが、徐々に見た目の悪化や故障を招きます。雪が降る地域は特に、屋根がある駐輪場にとめるかバイクカバーをつけることをオススメします。
原付の盗難を防ぐには!?簡単な防犯対策と狙われやすい場所・環境は?
- ハンドルロックとキーシャッターは必ずする
- U字ロックやワイヤーロックも抑止力を高める効果あり
- 一石二鳥のバイクカバーはかなりオススメ!
- 集合住宅の駐輪場は盗難数が多いので注意!
- 人目が付く場所でも盗難は発生するので油断しない!
また、万が一の備えに盗難保険!
原付のいろいろ
原付の維持費ってどのくらい?バイク屋が教える現実的な金額は・・
原付(125cc以下のバイク)であれば、おおよそガソリン代や保険料、税金やオイル代、整備代などすべてふっくるめても原付の維持費は月3000円程度かかります。
車の維持費は月3万円以上なので約10分の1で済んでしまいます。
原付の燃費は?カタログ値はウソ?ホントの燃費は?
走る場所や使い方で様々ですが、
年中アクセル全開のやんちゃな人で
カタログ値の5割くらいの燃費。
のんびり走る人、
または一度に長距離走る人で
カタログ値の7割~8割
これくらいが現実的な燃費の真実となります。
原付ってどのくらい乗れる?寿命は?
当店のお客様によく聞かれます
『原付って何万キロもつの?』
非常にむずかしい質問ですね。
自分の寿命がわからないように難しくデリケートな問題です。
ただひとつ言えることは、
大事に乗れば・・
驚くほど長く乗れます!
個人差・個体差はありますが、
- スクーターは4万キロ以上
- ミッション車は8万キロ以上でも現役
(あくまでも大事に乗れば)
日々のメンテナンスと愛車を大切にする心で相棒を長年乗り続けていきましょう!
自賠責保険は何年いれるのがオススメ?
当店のオススメする年数はズバリ
2年と4年です!
◆2年をオススメするワケ
当店で人気ナンバーワン年数が2年です。
やはり1年だと短いし割高感があります、かといって3年となると
3年後までには生活環境やらが変化してるかも?そこまで先は想像できない!
など思われて結果2年が一番人気です。
◆4年をおすすめするワケ
4年は大学生に一番オススメしたい年数です。
4年は乗るのがほぼ確定してますし、自賠責が切れて
更新するなど煩わしいと思いますので購入時に4年いれるのが
大学生にはオススメです!
万が一ですが4年間の間に原付を乗り換えることになっても
自賠責保険は移動させることができますので、
思い切って4年入れちゃいましょう!