原付バイクの防犯登録とは。値段?メリット?意味あるの?など

  • 原付を知る・乗る
  • バイク知識
  • 初心者
バイクを購入するとしれっと諸費用に含まれている謎の費用。 それが・・・ ”グッドライダー防犯登録” 実はこの防犯登録、いわくつきなんです・・・ このページの目的は・・・ 1、グッドライダー防犯登録とは何かを知る 2、『防犯登録,入る意味あるの?』この疑問を解決する 3、メリットを知り必要か不要かを決める 以上3つになります。 原付バイクの防犯登録はその存在意義やメリットなど賛否両論あるなんとも不思議な制度・サービスです。 我々バイク屋は加入を推進する立場ではありますが私も疑問が残ったままお客様にお勧めするわけにもいきませんので、今回しっかりとまとめて結論を出していきます。 最後までお読みいただければ幸いです。

グッドライダー防犯登録とは

グッドライダー防犯登録はバイクの盗難防止と盗難車の早期発見を目的とした二輪者普及安全協会のシステムです。 加入は任意(自由)で警察の24時間オンライン網のデータベースに10年間登録されます。

防犯登録は義務ではない

『バイク屋さんで勝手に入れられた』などよく聞く話で、防犯登録は義務だと思っている人がいます。 けして義務ではありません、あくまでも任意加入で、入る入らないはあなたの自由です。

加入するとどうなる?

グッドライダー防犯登録に加入すると【バイク】と【加入者】の情報が警察庁のデータベースに登録されます。 加入者には【ユーザーカード】と【番号入りのステッカー】が発行されます。 加入バイクが盗難や放置された場合でも即座に所有者が確認され早期発見がされやすくなる”と言われています。”

加入するともらえるユーザーカード。

加入する場所は?

全国のG防犯登録取り扱いのバイク屋さんで入れます。 近所のバイク屋に聞けば大抵加入できます。 取り扱い店など詳しくはコチラのページご覧ください 日本二輪車普及安全協会ホームページ

いつ加入する?中古車も加入できる?

加入する際に記入、捺印する用紙です。

新車時に加入することが多いですが、中古車でも入れます。 バイク購入時に一緒に入ることがほとんどですが、バイクを譲られた際に入ったりいつでも加入できます。

グッドライダー防犯登録の値段

グッドライダー防犯登録は有料で、加入するバイク屋さんで支払いをします。 価格は1100円です。 高いでしょうか?安いでしょうか? 1100円で10年間、警察庁のデータベースに登録されるので安いと言う声もあります。 ここまではグッドライダー防犯登録とはどんなものかを説明しました。 次はいよいよ防犯登録に入る意味あるの? 実は意味ないんじゃないの?の疑問にお答えしていきます。

防犯登録、入る意味ないんじゃないの問題

防犯登録に関しては賛否両論あるとお伝えしました。 『天下り警察OBの私腹を肥やすための無意味な事業』そんな厳しい意見もあります。 そんな中、加入するか否かを検討した時に必ず出てくる疑問、それが・・ 『防犯登録って意味あるの?』です。

当店でも実は防犯登録は意味が・・・ない・・ある・・?

原付専門店 店舗 当店でももちろん防犯登録は加入できます。 ですが積極的に加入をオススメはせず、希望される方のみ手続きをさせていただいてます。 実は私自身も防犯登録を推進する身でありながらその意味に関しては疑問が残る部分があるのです。 【意味ある派】、【意味ない派】両方の意見を集約してベストな選択をする手助けをしていけるように以下に情報をまとめていきます。

意味がないと言われる理由

防犯登録には意味がないと言われる理由がいくつかありますので以下にご紹介します。

ステッカーはがされたら意味ないんじゃないの?

防犯登録に入ると番号付きのステッカーがもらえる。 そのステッカーを車体に貼り付けて防犯登録を証明します。 そこでもし盗難されてステッカーをはがされたらどうするの?終わりじゃやない? 【意味がない派】はそう思われるはずです。自分もそう思います。 【意味がある派】の答えはこれです。 『ナンバープレート』『フレーム番号』等からでも所有者の確認ができるので心配無用です! ん??ちょっと待てよ、よく考えてくださいね・・ ・・新たな疑問が沸いてきませんか??

バイクには元々ナンバーとフレーム番号があるから必要なくない?

そもそもの疑問が沸いてきます。 原付バイクにはナンバープレートが付いています。 ナンバーは市区町村発行で当然所有者と紐づけされているのでナンバーを見れば所有者は割り出せます。 さらに車台番号(フレームナンバー)というバイクの個々に割り当てられた番号があります。 万が一盗難され警察に盗難届けを出す際には必ず聞かれる番号です。 【ナンバー】と【車台番号】この2つの番号があるのに・・ さらに3つ目の防犯登録番号が必要なのでしょうか? 【意味ある派】の答えはこうです。 『市区町村では夜間休日の所有者照会ができないので早期発見には防犯登録が必要です!』 【意味ない派】の反論は・・ 『ん?だから!?ステッカーをはがされたら意味ないんじゃない?』 『盗難届けを出された時点で車台番号は盗難車として全国の警察や二輪車盗難照会システムに登録されます!だから防犯登録の有る無しは早期発見や盗難車が戻る可能性には無関係ですよ!』 この辺を明確に答えられれば当店でも加入を推進していくのですが、どうもこのあたりで入る意味に疑問符がちらついてしまいます。 ここまで来ても防犯登録に入る明確な意味はまだわかりません。

それでも加入者が多い理由

つぎは防犯登録に入るメリットを【意味ある派】の立場で挙げていきます。 グッドライダー防犯登録は新車購入時にはほとんどの人が入ります。 もちろんバイク屋があたかも義務のように加入させている背景もありますが無意味なものにここまで多くの人がお金を払うとは思えません。 何か理由が必ずあるはずです。

防犯登録に入る3つのメリット

グッドライダー防犯登録のメリットをまとめて紐解いていきましょう。

① ステッカーで抑止力が働く

盗難を防止するには狙われないように嫌煙するバイクにしておく事が重要です。 そこでグッドライダー防犯登録を貼っておけば窃盗犯はどう思うでしょう。 ”なんとなく足がつきそうだから狙うのを止めておこう” ”ステッカー剥がすの面倒だから止めておこう” こう思ってくれる窃盗犯もいるはずです!? ちょっと苦しいですかね・・・ 次いきましょう。

② 盗難された事に気づかない時に役立つ

バイクが盗まれた事にまだ所有者が気づいてない時のお話です。 所有者が気づいてないのですからそのバイクは犯人以外だれも盗難車だとは認識していません。 盗難届けが出る前ですから警察も盗難車とは思いません。 こんな時に・・・ ”たまたま”犯人がとても怪しい雰囲気を醸し出し ”たまたま”警察が通りかかり職務質問をかけ ”たまたま”犯人が防犯登録のステッカーを剥がし忘れていた としたらどうでしょう。 防犯登録の番号で警察は所有者を割り出し、この人間の持ち物ではないと確認がとれます。 すると自慢の警察庁のデータベースを元に所有者に電話が来ます。 『警察ですが原付バイク盗まれていませんか?』と この状況ですと防犯登録がもろに役立ち一件落着したケースになります。 どうでしょう? 防犯登録のメリットを感じてきたでしょうか?

③ お巡りさんが冷たい!?警察の対応に違い?

みなさんは原付が盗まれてしまって警察に盗難届けを出しに行ったことはありますか? 当店のお客様の中でも残念ながら盗難被害にあわれた方は少なからずいらっしゃいます。 その方々から聞く話の中で少し気になるお話がありますのでご紹介します。

『防犯登録入ってないの?』

被害届を出しに警察にいくと必ず聞かれるのが 『防犯登録入ってましたか?』だそうです。 入ってないと言うと若干面倒くさそうな反応をされた、と証言される方が何人かいらっしゃいます。 (警察の担当者によると思いますし被害者は落ち込んだ心境で警察に行っているはずであり、ある種の被害妄想の可能性もありますが・・) つまり警察官の方々にとっては防犯登録に入っていた方が手続きや捜査がスムーズにいくということです。

捜査や手続きがスムーズに進む

防犯登録の加入者情報は警察庁のデータベースにすべて入っているので所有者情報もバイク情報も全部把握している。 この状態だと捜査や手続きが楽に進められるのは明白です。 よって防犯登録に入るメリットとして『盗まれた時に警察官に冷たくされないため』と言えるのではないでしょうか。

防犯登録に入る3つのメリット まとめ

  1. シールが張ってあることでの抑止力
  2. 自分が盗難に気づく前に発覚する可能性あり
  3. 警察がスムーズに捜査・手続をするため
以上が防犯登録に入るメリット3つになります。 どうでしょう、防犯登録に1080円払ってもいいかなと思いはじめた方も多いのではないでしょうか。 メリットはけして大きくはないですが1,000円で10年間そのメッリトを享受できる考えると・・・ 悪くない! そう結論付けることができます。

多くを期待せずに軽い気持ちで念のため加入

10年1,000円、つまり年間100円です。 軽い気持ちで『メリットは大きくないけど念のため入っておくか』 この程度の心境で加入されるのがお勧めになります。

防犯登録と盗難保険は別物!

よく防犯登録に入っていれば万が一盗難された際になにかしら保障が受けられると勘違いしている方が多いです。 しかし防犯登録は何も保障はしてくれません! 盗難され新しくバイクを買う費用も自腹、運よく戻ってきたバイクを直すのも自腹です。 『そんなのはイヤだ!なにかしらの保険に入っておきたい!』 そんな方は盗難保険がオススメです。

バイク専用盗難保険

当店の店頭でも扱っていますがズットライド社の盗難保険がオススメです。 年間4300円~から入れる盗難保険は格安です! ロードサービスを付けられたりとプランも豊富なので 心配な方は是非加入をオススメします。   気になる人はチェックしてみてください↓ 1日25円からのZuttoRideバイク盗難保険  

グッドライダー防犯登録 まとめ

  • 防犯登録は早期発見と盗難防止を目指すシステム
  • 1080円で10年間警察のデーターベースに載る
  • 防犯登録に加入する明確で大きな意味はない
  • でも小さなメリットは確実にある
  • 加入して損はない、悪くない制度である
  • 保障を受けたい人は盗難保険に加入する
以上が防犯登録のご紹介になります。 長文読んでいただきありがとうございます。   原付バイク専門店 仙台東ライダース TOP
原付ライダーに役立つ情報配信中!
Twitterで簡単メンテ法やハウツー動画など配信中! 原付ライダー宛てのお役立ちツイートなので気軽にフォローお願いします!
    関連記事 中古原付,選び方のコツと注意点。避けるべき店とバイクとは? 原付の維持費ってどのくらい?現実的な金額は・・ 原付の盗難を防ぐ!簡単な防犯対策と狙われやすい場所・環境  
img
監修者 二輪自動車整備士仙台ライダース 代表
二輪自動車整備士2級
大型二輪免許
二輪業界歴22年以上
愛車:セロー225
車歴:DIO50 C100 DT125 カブ CB125など17車種
Youtube:げんチャんねるのカメラマン
関連記事
この記事をシェア
MENU

お問い合わせ・相談する
Contact

お問い合わせ

原付のことでお困りになっていることはありませんか?

原付のことなら何でもお気軽にご相談ください。