カーボン噛みでエンジンがかからない原付、応急処置的にエンジンをかける方法
- 原付修理
2024.06.07
- 原付トラブル
- PR
走行中のエンスト、エンジンがかからない、たびたびエンジンが止まる。 そんな原付はあの病気にかかっているかもしれません。 最近の原付バイク・スクーターでメーカー車種問わず頻発している持病があります。 それがいわゆる【カーボン噛み】です。
目次
カーボン噛みでエンジンがかからない。 応急処置的にすぐに復活させる。
カーボン噛みとは
カーボン噛みが起こるメカニズムなどは様々のページで紹介されていますので省略し、超シンプルに説明します。 エンジン内に蓄積したカーボン(燃えカス)が運悪くバルブという部品の隙間に挟まると圧縮不良がおこる。 すると走行中のエンストやエンジンがかからなくなる症状が出る。 4サイクルの原付スクーターで頻発している”病気です”。 ※バルブ機構をもたない2サイクルでは起こりませんのであしからず。エンジン不調の原因は他にもあります。
エンジンの不調原因は他にもたくさんあります。 カーボン噛みはその中の一つに過ぎませんのでその点ご了承ください。 原付のエンジンがかからない原因をメーカー別にまとめてますので良かったらご覧ください。 HONDAトゥデイ エンジンがかからない原因のまとめ YAMAHAビーノ・ジョグ エンジンがかからない原因まとめ SUZUKIレッツ4,アドレスV50 エンジンがかからない原因のまとめカーボン噛みか?それ以外か? 見分ける方法
まずはエンジンの不調原因がカーボン噛みである事を見極めていきます。 カーボン噛みでエンジンが止まったり、かからなかったりする車両には共通点がありますので確認していきましょう。カーボン噛みが起こりやすり乗り方
- アクセル全開走行が多い
- 法定速度より遅く極端にゆっくり走る
- 暖気などをせずにすぐに出発する
- 坂道走行、体重が重い、荷物が多いなど
- エンジンが温まる前に到着するほどの近距離走行
- オイル交換含めメンテナンスはしていない
カーボン噛みになると起こる症状
- 信号待ち中にエンストする
- 減速し停止と同時にエンストした
- 坂道走行中にアクセルを戻すとそのまま止まる
- 久々に乗ろうとしたらセルは回るがエンジンがかからない
- 暖気をせずに出発、数分走行したらエンジンがとまった
- 日常的にエンジンのかかりが悪く、アクセルを捻りながらやるとかかりやすい
【カーボン噛み】=【キックが軽い】
先ほどご説明させていただいたようにカーボン噛みになると圧縮不良を起こします。 よってキックスターターをしてクランキングしたときの圧縮感がなくなりキックがスカスカに軽くなります。【キックが軽い】かわからない!?
『いつもはセルスターター使っているからキックが軽いか重いかわからない!』 そんな人が多いと思います。 明確にわからなくてもかまわないので一度キックスターターを試してみてください。とりあえずキックしてみて!
キックレバーに足をのせて下方向に何度かけり落としてみてください。 圧縮がない車両は軽くスカスカっとキックが下りるはずです。 一方で圧縮がある車両はキックをするとグッと急に重くなる感じがわかると思います。 さらに体重を乗せるとスポッと圧縮が抜けてキックが下りる。 このような動きをするのが正常な状態です。キックが軽いなら8割方カーボン噛み
最近の4サイクル原付スクーターでキックが軽いとなれば、高い可能性でカーボン噛みになっていると判断していいと思います。 もちろん圧縮不良の原因は他にも多々ありますので決め付けは良くないですがカーボン噛みはそれほど多い症状になります。 ここらへんまで読んでもらえれば自分のバイクがカーボン噛みか否かはだいたい予想が付いてきたのではないでしょうか。 次はいよいよカーボン噛みになってしまった原付の応急処置的な復旧方法です。カーボン噛みでエンストからの復旧方法(応急処置)
まずはこちらの動画をご覧ください。 (3分程度の動画です) ご覧いただけたでしょうか。 動画のようにエンジンをクランキング(回転)させて運よくカーボンが粉砕すればエンジンはかかり始めるはずです。カーボン噛みでエンストした時の応急処置
シンプルに言います 【スターターを長めに押す】 これを何セットも繰り返すだけです。 動画を見れない人のために順をおって説明していきます。 まずはじめに確認しておきたいことはバッテリーが良い状態かどうかということです。バッテリーが弱いと厳しい
動画で見ていただいてとおりスターターを長めに押すことを繰り返すのでバッテリーに負担がかかります。 バッテリーが弱いとクランキングの速さが出ないのでカーボンを粉砕できません。 バッテリーはいい状態でお願いします。 弱い場合は交換しちゃってもいいと思います。 おすすめバッテリーはコチラ↓ 4L-BS(トゥデイ、レッツ4など)リンク
リンク
5L-BS(ビーノ、ジョグなど) リンク
リンク
※コスパで選ぶなら台湾YUASA、品質重視なら古河電池です。バッテリーは価格だけで選ぶと粗悪品にあたることが多いので最低限台湾ユアサをオススメします。 バッテリー品番がわからない人はこちらのページ↓ 原付のバッテリー交換、値段は?寿命?品番は?ジャンピングすると復旧率が上がる
ジャンピンとはブースターケーブルで他のバッテリーと繋ぐことです。 バッテリー上がりをした車がボンネットを開けてバッテリー同士を繋ぎエンジンをかけるやつです。 バッテリーが弱い場合はジャンピングをすると復旧率がグッと上がります。応急処置の手順
- いつもどおりエンジンをかける準備をしてください。
- ブレーキを握って、スターターを10秒間ほど押し続ける
- バッテリー保護のため10秒休む
- またスターターを10秒ほど押し続けてクランキングさせる
- また10秒休む
- スターターを押し、アクセルを3割程度ひねってキープ、そのまま10秒ほど押し続ける
- 10秒休む
- 繰り返し次はスターター押し、アクセルを5割~7割ひねりキープ、そのまま10秒くらい押し続ける
復旧成功率は40%程度?
この手順どおりにやってもおそらく復旧率は4割程度かと思います。 がっかりせずにダメもとでやってみてください。 (バッテリーをジャンピンすれば成功率はさらにあがります。)運よく復旧しても再発の恐れあり
ここまで説明した応急処置で仮に復活したとしても安心はできません。 あくまでも応急処置ですからそのまま同じように走ってしまうと再発する可能性が高いです。 一度カーボン噛みを起こした車両はエンジン内にカーボンが蓄積しています。 その大元の原因を取り除いてやらないと再発してしまいます!【カーボンを取り除く】方法 【カーボンを溜めない】乗り方
まずは蓄積したカーボンを取り除く方法です。 カーボンを除去する方法はいくつかありますので金額や状況で選択していきましょう。カーボンを取り除く方法
- 燃料やオイルに添加剤をいれて走りながら洗浄する
- エンジンコンディショナーなどを注入し溶かしだす
- エンジンをばらしてしっかりカーボンを取り除く
リンク
リンク
お得な3本セットも! ガソリンに混ぜるだけ、簡単です。 フューエルワンは体感できる数少ない添加剤の一つ。
是非お試しください! ※入れすぎに注意してください。原付のタンクに入れる場合は1回20~30cc程度で十分です。フューエルワンの凄さを詳しく知りたい人はこちらのページもチェック! 原付にフューエルワンが欠かせないたった一つのワケ
確実に直すならバイク屋さんへ
最初は添加剤を入れて様子を見てもらうのがいいと思います。 それでも頻発するようなら徹底的に除去するのが確実な修理方法です。 金額的には万単位でかかってしまいますがエンジンをばらしてシリンダヘッド回りのオーバーホールをするとカーボンは完全に除去されます。 ただし新車から数千キロでカーボン噛みが起こる事もありますのでオーバーホール後もカーボンを溜めない使い方を心がけてください。カーボンを溜めない走り方
前章の【カーボン噛みが起こりやすい乗り方】と重複する部分もありますが繰り返しお伝えいたします。- フルスロットル走行を多用しない
- なるべく暖気運転をする
- オイル交換をまめにしてその他のメンテも怠らない
- 添加剤を定期的に入れる
カーボン噛み応急処置 まとめ
①まずはエンジンが止まった原因がカーボン噛みかどうかを見極めてください。 キックが軽いはカーボン噛みの可能性大です。 ②動画や画像を参考にして応急処置をして復旧を試みてください。 バッテリーは良い状態でやるか、ジャンピングして行ってください。 ③運よくエンジンがかかっても再発するかもしれません。 カーボンを取り除く方法と、カーボンを溜めない走り方を実行して再発予防をしていきましょう。 以上がカーボン噛みの応急処置の解説になります。 長文読んでいただきありがとございます。 カーボン噛み再発防止に!リンク
燃料に混ぜるだけ!
私も愛用している添加剤です。 『なんか調子いいな今日』が体感できます。
走れば走るほどエンジン内がキレイに! リンク
こちらはオイルに混ぜる洗浄剤。
『走行しながらエンジン洗浄』 カーボン噛み予防で入れる!
カーボン噛み後も入れる!
当店でも処方しています。 関連記事
- 原付のオイル漏れ、よくある原因と修理代の目安。放っておくとどうなる?2024.09.15
- 原付のエンジン警告灯が点灯・点滅したら見るページ。ヤマハのスクーター編2024.06.07
- 原付のシートが破れた!自分でやる3つの簡単な直し方と、バイク屋で直す場合の値段。2024.09.15
- 原付のテールランプ・ブレーキランプが点かない原因と修理代2024.09.15
- 原付スクーターが勝手に進む!?よくある原因と修理代の目安2024.09.15
- 原付バイクが水没した。対処法と絶対ダメな2つの行動。修理代の目安。2024.09.15
この記事をシェア