マグナ50に乗ってる人

はじめてのカスタムをしてみたい!

そんなときに読むページです。

初めてのカスタムにピッタリのパーツを知り

もっとマグナを好きになる!

原付専門店 店舗

原付バイク専門店がまとめました。

マグナ50はじめてのカスタム

 

 

MAGNA FIFTY メンテナンスデータ

まずはマグナのメンテナンス情報を表にまとめました。

各メンテナンスの際にお役立てください。

マグナ50 (AC13)
年式 1995年~2007年
エンジンオイル量 0.6L(交換時)
エンジンオイル粘度 10W/30
チェーンサイズ/リンク数 420/100L
スプロケット歯数F/R 前15丁/後42丁
タイヤサイズ フロント 80/100-16
タイヤサイズ リア 4.50-12
タイヤ空気圧(前後共通) 150kPa(1.50kgf/cm2)
プラグ CR6HSA
バッテリー 4A-5または4A-BS
ヘッドライトバルブ 12V30/30W
テールライトバルブ 12V5/18W
バルブクリアランス 0.05mm±0.02mm(IN・EX共通)
フロントフォークオイル量 173.5cc

※表のデータはすべて純正ノーマルの数値になります。スプロケットの歯数が変わるとチェーンのリンク数もかわりますのでご注意ください。

MAGNA FIFTYのカスタムパーツ

マグナ50はカスタムパーツが豊富なのでいじって遊ぶにはもってこい。

原付専門店が厳選した初心者にもおすすめのカスタムパーツをご紹介します。

リセール時にもマイナス査定ににならない考慮もして選びましたので是非お試しあれ。

ミラー交換

まずは誰でも簡単にできプチカスタム、ミラー交換をしてみましょう!

常に目に入り車体のいちばん高いところにあるミラーは

簡単に交換できるのに印象がガラッとかわる!

カスタムの第一歩にオススメです!

オススメミラー

マフラー交換

ノーマルマフラーでも迫力の音を奏でるマグナですが、社外マフラーに変えると

『別のバイクに生まれ変わった?』

それくらい迫力が増しますのでオススメです。

マフラーは交換作業も比較的簡単ですので是非トライしてみてください。

※ただしマフラーの根本のナットは錆びついて取れにくい事や最悪折れたり舐めたりするので整備に自信がない人はバイク屋さんで交換してもらいましょう。

マフラー根元のナットは舐めたり、折れたりしがちなので注意!

マグナ50おすすめマフラー

ハリケーンのスラッシュカット

ハリケーン (HURRICANE) バイクマフラー フルエキゾースト SS-1 スラッシュカット マグナ50 HE1005M

ハンドルで有名なハリケーン(大阪単車用品工業)ですがマフラーも中々いいです。

造形や質感の出来栄えが高く音もいい!
そしてこの完成度にしてお値段1万円!
コスパが高い優良品ですのでオススメです!

注意!

マフラーを社外品に交換しても純正マフラーは捨てずに持っておいてください。

いざ売却しようと査定に出したときに社外マフラーのみだとマイナス査定になります。

逆に純正もあり、社外品がいい状態で装着されていますとプラス査定なので是非保管しておいてください。

シート交換

マグナ50の純正シートは座り心地も良く頑丈なので優秀なシートです。

ただ、シートを変えると印象がガラッと変わりカスタム感が一気にでますので、オススメです。

当店おすすめシート

デイトナ製コブラシート


デイトナ(DAYTONA) カスタムシート/スムースコブラ

バイクのカスタムパーツで有名なデイトナ製のコブラシートです。

当店でも何度か扱いましたが質感がとても良くさすがデイトナという感じです。

印象が大きく変わりますので気分一新するにはオススメです。

ただしクッション性が落ちますので長距離走行時はお尻が痛くなるかもwww

注意!

シートもマフラー同様にリセール時にはノーマルパーツがあったほうが査定がいいはずです。

純正シートも捨てずに大事に保管しておきましょう。 

MAGNA FIFTY はじめてのカスタム まとめ

  • メンテナンスデータは整備の度に見直す
  • 最初のカスタムはミラー
  • 次はマフラーとシートに挑戦

以上がマグナ50はじめてのカスタムのご紹介になります。

長文読んでいただきありがとうございました。

仙台東ライダース TOP

原付ライダーに役立つ情報配信中!

Twitterで簡単メンテ法やハウツー動画など配信中!


原付ライダー宛てのお役立ちツイートなので気軽にフォローお願いします!

 

関連記事

マグナ50、中古車選びのコツと隠れた長所・弱点とは・・・

原付のオイル交換 頻度や料金、やらないとどうなる?

原付のバッテリー、交換方法?値段は?寿命?どこでやる?